ブログ
2016年 11月 17日 今一番求められる力
皆さんこんにちは!というよりこんばんは!助手の伊藤です
今回は受験生の皆さんにとって今一番求められる力について書きたいと思います
今皆さんは第一志望校合格という目標に向けて努力をしていますよね
その中で多くの人が数多くの課題を抱えていることでしょう
その時に単に
「あ~できねぇ~」とか「わかんね~」
となるだけではなく、
論理的にそれがなぜできないのか、何が原因なのか
を分析することこそが最も重要なことです!
そしてその課題点を解決するには何をすればいいのかを論理的に追究することも同様に重要です
ここまで読めば分かるようにミソは
論理的
です
直感的に「あれが原因じゃね?だからあれやれば何とかなるっしょ」とやるのではなく、
「この問題を間違えてしまったのは何が原因だろう、あの分野が弱いからできなかったのではないだろうか」
と追究していくことが重要です
この思考法は決して受験に必要な力にはとどまりません。
自分も今授業やサークルにおいてもこのような思考方法をとって勉強したり、練習したりしています。
皆さんもこのようないわゆる論理的課題解決能力を養って受験勉強の効率化を図っていきましょう