ブログ
2014年 1月 21日 今日の英単語
こんにちは!担任助手の室伏です!
先日センター試験があり、高3生はついに受験がスタートしました。ここから気を引き締め最後まで駆け抜けていきましょう!
高1・2生はセンター同日体験受験を受け、今の自分の実力が分かったと思います。
その成績を基に、将来を見据え今から準備をしてまいりましょう!
さぁ、今日の英単語という事で、英単語を紹介します!
「sign」 名詞 掲示、兆候
です!
signって合図とか信号って意味が一般ですが実は「掲示、兆候」という意味もあります!
今日担当の生徒と単語テストをして初めて知りました苦笑
ところで、道路標識って英語でなんて言うかわかりますか?!
ヒントは今日のこの単語を使います!!
答えは…[a road sign]です!!
簡単でしたか??笑
日常でよく目にするものって案外英語にするとわからなかったりしますよね!
このブログを見て少しでも英語を意識するようになっていただければと思います!
Let’s enjoy English!!