ブログ
2015年 6月 10日 今日の英単語
こんにちは、担任助手の髙田です。
今日はちょっと英単語を紹介したと思います!
「sharp」という単語を見た時、どのような意味が頭に浮かびますか?
だいたいは「鋭い」や「鮮明な」など形容詞として使うことが多いと思います。
しかし形容詞だけでなく、副詞として使うことができます!
その時には「ちょうど、きっちり」とした意味になります。
ex) at three sharp:3時ちょうどに
という感じです。これを機会に覚えちゃいましょう(^^)
☆東進からのお知らせ☆
高3の部活生必見!!
部活やっててもう受験出遅れちゃった・・・
と思ってるそこの君!!
東進ハイスクールでは部活動を頑張っていて受験をこれから頑張りたい生徒へ
無料の招待講習を行っています!
18900円の授業を無料で体験できます!
是非お早めにお申し込み下さい!!
そして高1,2生のみなさん!
夏期特別招待講習が始まりました!
高1,2生は7/12(日)までの申込ならば4講座が無料で受けられるので是非お申込み下さい!!