ブログ
2016年 2月 10日 入試本番のエピソード№5
こんにちは!小林です!!担任助手です!!
入試本番のエピソードということで、時計を忘れたという話もありますが・・・それとは違うエピソードを話したいと思います!
僕はセンター試験でなかなかの成功を収めたのですが、それにはある秘訣がありました。その秘訣とは・・・、砂糖を食べたことです(笑)。喫茶店によくおいてあるような砂糖です(笑)。
友達にある喫茶店の砂糖」が美味しいと聞いて、それを勉強の際によく食べていたのですが、それを食べると頭の回転がすごくよくなったんです!これは本番でも絶対に活きる!と思い、本番にも持っていきました。
会場につき朝からそれを食べていたのですが、そしたら!!英語の時間になる頃には頭の回転がとんでもないくらいに速くなったんです!!どれくらいの速さだったかというと、説明できないくらいの速さです(笑)。そうして本番の緊張感のなかで自己ベストの結果を収めることができたのです!
みなさんも是非実践して見てはいかがでしょうか。