ブログ
2015年 10月 27日 全統復習について
皆さんこんにちは!担任助手の石井です!
日が短くなり、寒くなり、すっかり秋ですね。
さて、一昨日、全国統一高校生テストが実施されました。
結果は人それぞれだと思いますが、昨日の小林担任助手のブログにもあるように
一喜一憂せずに切り替えましょう。
そして
大事なのは次につなげることです。
というわけで、次のための復習の仕方を簡単にお伝えします。
復習においてもっとも重要な事は
模試の後、すぐに行うことです。
人間の記憶力は長くは続きません。
復習を後回しにし、自分が何をどうして間違えたのかを覚えているうちに復習しなければ意味がありません。
そして、間違いの原因を探るべく解答解説冊子の参照・解説授業の受講を徹底してください!
一度間違えた問題及びその類題を間違えるのは、この先のことを考えると
時間の無駄
です。
その意識を持ち、復習に励んでください。