ブログ
2014年 12月 19日 冬休みの過ごし方No.2
こんにちはー!
担任助手の小宮山です。
もう日が短くなりましたねー(>_<)!
さて、昨日に引き続き冬休みの過ごし方ということですが…
私は冬休みはもう基本東進に行っていましたねー
なんかもう変わらない毎日を送っていましたよ…
朝まず単語類やって頭起こして、
過去問といて、復習して、
お昼食べて、単語類やって頭起こして、
また過去問といて、復習して、
夜になったら日本史詰めてました。
過去問はセンターと私大の並行していましたね。
この時期になると過去問をたくさん解いていくと思います。
そこで大事なのは復習をしっかりやることです!
そしてその復習から自分が苦手なところをつかみ、そこをつぶす!
というような学習をした方がいいと思います。
そうしないと点数伸びないので…(-_-;)
焦りなどいろいろあるとは思いますが、
今大事なのは少しでも苦手を減らすことです!
今のうちにたくさん間違えて苦手を潰していきましょう!
東進からのお知らせです♪
1講座申込み締切りまであと5日です^^☆