ブログ
2015年 4月 16日 受験の成功談&失敗談②
担任助手の藤近です。
今日も引き続き受験の失敗談&成功談について紹介していきたいと思います!!
成功談は早い段階で基礎を徹底的に固めたことと性格に合った勉強法をしたことです。
早く基礎を確実なものとしたことで、自分の解答に自信が持て、勉強がとても楽しくなりました。
また、自分は長時間集中することがあまり得意ではなかったので、勉強の無駄な部分をなるべく削って、短時間で効率の良い勉強を心がけました。
失敗談は文系科目に力を入れられなかったことです。
理系である自分にとって、どうしても国語は後回しになってしまい、結果的に伸びませんでした。
理系の受験生は長い目で国語と付き合ってください!!
新聞や本を読んでボキャブラリーも増やしましょう。