ブログ
2016年 6月 6日 受験生時代の日課⑦
こんにちは!
早稲田大学人間科学部3年の小宮山です!
関東もついに梅雨入りしましたね…
じめじめして嫌ですが、気にせず勉強していきましょうね!
さて、
今回も前回に引き続き受験生時代の日課ということで…
私は毎日、
英単語100個(+前日に分からなかったもの)
英熟語50個
古文単語30個
はかかさずやるようにしていました!
人間の脳はどうしても忘れてしまうので、
質も大事ですが、
単語のように覚えていて当然のものに関しては量を重視していました!
6月に入り、そろそろ基礎を完璧にしてレベルを上げたい時期だと思います。
地味で大変な暗記物をしっかり今の時期に完璧にしてしまいましょう!