ブログ
2015年 2月 18日 大学入学前に思い描いていたイメージとのギャップ No.3
みなさんお久しぶりです!
担任助手の小宮山です\(^o^)/
2月初めての更新です!もう2月終わりに近づいてますけれども!
さて、今日も昨日と同じテーマでお送りしたいと思います。
私が入学してから感じたギャップは、
これはたぶん私だけが感じていることだと思うのですが、
キャンパスがやたら寒い
ということです…
私は早稲田大学の人間科学部に通っているのですが、
キャンパスが高田馬場ではなく
所沢(小手指)にあるのです。
そこがですね、
私の地元より体感温度2度くらい低いのですよ(;_;)
それが一番感じてるギャップですかね…
みなさんもキャンパスがある場所の
天気予報はチェックすることをオススメします!
~校舎からのお知らせ~
◇新年度招待講習の申込み絶賛受付中!
今なら2講座無料で受けられます^^☆
◇公開授業
2月19日(木)19:00~21:00 場所:成城ホール(成城学園前駅から徒歩5分)
先生は河合正人先生です。
講義名:センター数IA序章。
講義内容:◇予想される新課程のセンター試験数学IAの全体像、分野別の特徴とは?
◇センター試験に向けた対策を徹底伝授!
◇大学入試に向けて好スタートを切ろう!