ブログ
2013年 10月 15日 学部紹介No.6
こんにちは!担任助手2年の劔持です!!
今日は私が通っている文化構想学部の紹介をしたいと思います。
まず文化構想学部とは何なのか。
いろんな人に聞かれますが実は私もよくわかりません笑
しかし、逆に言えばすごく自由な学部だととらえています。
必修の数も少なく、やりたいことにとことん打ち込める環境となっています!
講義には、『世界遺産とユネスコの活動』『愛の制度』『メディア論』『マイナー文学論』『日常生活の社会学』『こども支援論』『犯罪心理学』など、名前を見ただけでも様々な種類のものがあることが分かります!
この学部は、やりたいことが漠然としている人たちにそのきっかけを与えてくれることでしょう!!