ブログ
2017年 10月 22日 家での過ごし方⑦
こんにちは
担任助手3年の伊藤です。
きょうは台風ですね…交通状況に気を付けて過ごしましょう。
今日も家での過ごし方についてです。
ぼくは受験時代場所でON/OFFのスイッチを切り替えるようにしていました。
なので、東進や高校ではスイッチをONにして常に勉強することを意識していました。
その代り、家では比較的リラックスするようにしていました。
とは言え、
もちろんゼロにしていた訳ではありません!!
夜ご飯を食べながらリスニングの音声を聴いたり、
寝る前の読み物として、評論文の本を読んだりしていました。
意識したこととしては、
家ではあまり頭を使わずにできることをするということです。
家での過ごし方を工夫をして有意義な時間の使い方をしよう!!