ブログ
2016年 12月 8日 思い出の公開授業
皆さんこんにちは!お久しぶりです!!
明治大学商学部4年 石井です!!!
三ヶ月ぶりにブログに登場です笑
というのも、この三ヶ月間、私はオーストラリアに短期留学をしていました
とっっっっっっても楽しかったです!話が聞きたいという方がいらっしゃったら校舎でいくらでも話しますので、声を掛けてくださいね!!
というわけで
今日も公開授業についてお話したいと思います。
もうすでにいろいろな担任助手がブログにしていますが
やはり公開授業って記憶に残るんです。
私も覚えています
私が最初に受けた公開授業は安河内先生でした、しかも、その公開授業が成城学園前駅北口校での最初のものでした!
私たちが校舎一期生なんです笑
その他にも
河合先生や渡辺先生、慎先生に宗先生などなど、、、、、、
やはり、いつも映像で観ている先生が
公開授業のために
特別に作ったテキストで
特別な雰囲気で
特別な話をしてくださる
こんな滅多に無い機会を逃していいのでしょうか?
良くはないですよね!!
12月12日(月) 19:00~21:00 @成城ホール
講師:西きょうじ 先生
必ず皆さんの期待に沿った、いや、期待を上回る授業が行われます!!
東進生の方だけでなく、東進に普段通われていない方も可能となっておりますので、是非お友達を誘っていただきこの特別な空間を体験してください!!!!
ご参加される際は予約が必要となります。
下記のバナーより登録をお願いいたします!