ブログ
2015年 10月 10日 数学勉強法
こんにちは!鈴田です
少し肌寒くなってきましたね^^;
あったかいココアとかを飲みたい気分です><!
最近生徒さんの話を聞いていると、数空をどのように勉強したらいいのか分からない人が意外と多いということに
気付きました。
ですので、今日は数学の勉強法についてお話しようと思います。
まず、一番大切なことは
数学の点数を点数を伸ばしたければ、解法を丸暗記するような勉強をしてはいけません。
もちろん必要最低限の知識は必要ですが、解法を丸暗記することで
どうしてそうなるのか、という数学のもっとも大切な部分をおろそかにしてしまいがち
ですので、考えるということが大切です
公式なども自力で導出できるようになるといいですね^^
考える訓練をする方法ですが、
自分の間違った問題を、白紙の状態から解答を再現できるようになると
自然と考える訓練をしていますので
数学力が上がっていくと思います。
これを実践するだけでも、かなり効果はあると思いますよ☆
頑張ってください!