ブログ
2016年 7月 28日 早起きは三文の得⑥
いやぁ、、、あちゅい!!!!!!
ですが、校舎内は冷房が効いててとても快適でし(〃^∇^)o彡☆キャハキャハ
ということで、久しぶりです。
早稲田大学1年担任助手の 田所 です。
ついに大学の期末テストも9割終え、夏休みモードに入りつつあります╭(๑•̀ㅂ•́)و
今回は、自分が受験期の時に早起きをして何をしていたかを話していきたいと思います!!
僕は、受験期は夏休みから早寝早起きの習慣をつけ始めました。
東進の夏期合宿にいったということもありとてもやる気に満ち溢れていたので、
5:30に起床して6:00過ぎくらいから友達と一緒に勉強して7:00から東進で勉強して…といった感じでした。
早起きをすると、なんといっても勉強する時間が増えます!
あとは、本番の入試も9:00から試験開始なので朝に強いとそれだけで有利になります。
てことで、明日から早寝早起きの習慣をつけてライバルたちと差をつけましょう!!
このブログいつ終わるの?
∧_∧
( ・ω・)
|⊃/(___
/└-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今でしょ!!
<⌒/ヽ-、__
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄