校舎からのお知らせ
2013年 6月 15日 明日はついにセンター試験本番レベル模試です
こんにちは、担任助手の神原です。
明日はついに、第3回センター試験本番レベル模試です。
前回の4月からの2か月間で、やるべきことはやり切れたでしょうか?
高3生は、センター試験本番までに残されたセンター試験本番レベル模試は、
8月、10月、12月のわずか3回です。
高3生はもちろん、高1.2生にも、これから受ける模試の一つ一つを
大切に受けてもらいたいと思います。
模試を一つ一つ大切に受けるためにやってほしいことは、
ずばり、模試を全力で受験することと、模試の復習と分析です。
模試を受験しているときは、脳をフル回転させて問題を解いているので、
全力で受けることで、自分の実力をUPさせることができます。
模試の復習に関してですが、模試の復習ノートを作成するようにしましょう。
解答・解説を読む、解説授業を見るだけでなく、模試の復習ノートを自分で作成することによって、
自分の苦手だけが載っている問題集が完成します。
これを繰り返し解くことで、効率の良い復習をすることができます。
そして模試の分析に関しては、模試分析シートを活用してみましょう。
模試分析シートで
①今の自分の問題点は何か
②具体的にどこが出来ていないか
③問題点を解決するにはどうすれば良いか
④解決策を普段の学習にどのように具体的に落とし込んでいくか
を考え、2か月後の模試に向けて確実に実力をつけることができるように努力していきましょう。