ブログ
2015年 6月 25日 時間の使い方No2
こんにちは。担任助手の藤近です。
今日は、時間の有効活用方法について書きたいと思います。
様々な理由で勉強時間がとれない方もいるでしょう。
そういう人にとって、最も大切にすべきことが生活のリズムだと思います。
生活習慣を規則正しくし、余計なことに神経を使わず、
勉強だけに集中できるようになります。
そして、朝に勉強することも習慣化しましょう。
朝は、頭がスッキリしていて、勉強もはかどります。
勉強時間を増やすことを考え、
そして、ONとOFFがハッキリと区別された生活を心がけましょう。
☆東進からのお知らせ☆
高3の部活生必見!!
部活やっててもう受験出遅れちゃった・・・
と思ってるそこの君!!
東進ハイスクールでは部活動を頑張っていて受験をこれから頑張りたい生徒へ
無料の招待講習を行っています!
18900円の授業を無料で体験できます!
是非お早めにお申し込み下さい!!
そして高1,2生のみなさん!
夏期特別招待講習が始まりました!
高1,2生は7/12(日)までの申込ならば4講座が無料で受けられるので是非お申込み下さい!!