ブログ
2015年 6月 26日 時間の使い方No.3
どうも担任助手の伊藤です
今回は時間の使い方、特に1日の使い方について言っていきたいとおもいます
みなさんは1日の勉強を始めるときなにをしますか?
ぼくは1日の計画を立ててからはじめています
計画を立ててから始めてからやることで効率の良い勉強ができます!
合格設計図を立てて1日の計画を定めたと思います
時間ごとにも立てて効率の更に高めていきましょう!
☆東進からのお知らせ☆
高3の部活生必見!!
部活やっててもう受験出遅れちゃった・・・
と思ってるそこの君!!
東進ハイスクールでは部活動を頑張っていて受験をこれから頑張りたい生徒へ
無料の招待講習を行っています!
18900円の授業を無料で体験できます!
是非お早めにお申し込み下さい!!
そして高1,2生のみなさん!
夏期特別招待講習が始まりました!
高1,2生は7/12(日)までの申込ならば4講座が無料で受けられるので是非お申込み下さい!!