ブログ
2013年 11月 1日 私の勉強の仕方vol.2
こんにちは!担任助手の滝口です(^^)/
ここ数日暖かい日が続いていますが、夜は冷え込むので体調には気をつけましょう!
今日は昨日に引き続き私の勉強の仕方について書きたいと思います!
昨日は単語の勉強の仕方についてでしたが、
今日は私が現役時代にやっていたリスニングの勉強のしかたについてお話します!
みなさんは毎日英語を聞いていますか?そして毎日発音していますか?
私が毎日していた勉強法としては、一つ長めの長文を用意して毎日そのCDを聞きます。
始めの方はCDを聞き、長文を見て意味を理解します。
次にCDを聞きながら長文を見て一緒に発音します。
最終的には長文を見ないで、CDの音声の後に続いて発音できるようにします。(シャドーイング)
ここで大切なのは、発音をする際にCDと全く同じイントネーション&発音&間など、完全にコピーをすることです^^
私はこのトレーニングを毎日続けることによって確実に耳は鍛えられ、リスニング力は飛躍的に向上しました!
加えてディクテーションも出来る段階まで引き上げるとより良いです\(^^)/★
是非実践してみて下さいね!!!