ブログ
2017年 5月 13日 私の英語勉強法⑥
1年担任助手の塚原です!
最近は夏みたいな天気だったのに、突然の雨ですね、、、
不安定な気候で、体を崩しやすいので気を付けてくださいね!
今週のテーマは私の英語の勉強法!
私がおすすめしたい方法は3つあります。
1、文法は問題をすべて書く。
文法の問題は選択が多いと思いますが、
数字で答えて満足しないでください。
文法の問題はすべて書き、解答も書くこと!が大事です。
その時に、分厚いノートを使うとすべて終わった時に達成感を得られるし、
受験前に見返す時に自信となるのでぜひ、やってみてください!!
2、英語に触れまくる。
英語は言語なので、毎日触れないと忘れてしまいます!
私は毎日、英語のプレゼン5分程度の動画と英文をとくことで毎日英語に触れていました!
3、単語を覚えるときはアクセントも!
単語帳をに私は、アクセントの所を色ペンで目立たせるようにしていました。
単語帳ではアクセントが目立っていることはほとんどありません。
しかし、
アクセントはセンター試験にも出題される大事な要素です!!
単語のスペルや意味を覚えるのと同時に、
アクセントもしっかり覚えていきましょう!!