ブログ
2015年 11月 10日 身の回りの整理整頓について⑤
こんにちは!担任助手3年の石井です!
というわけで、今日も引き続き整理整頓について書きたいのですが
私からは、心の整理について皆さんにお伝えようと思います!
これからの時期は無意識のうちにいろいろなことが気になってしまいます。
過去問演習の点数・模試の成績・周りの友達、、、、、
その結果、必要以上に悩んで勉強が手につかなくなっていませんか?
もちろん、悩むことは悪いことではありません。
ですが!
勉強時間が減ってしまうのでは意味がありません。
この先、重要なのは
悩みの原因を的確に分析することです。
分析がなければ、次の行動に移ることが出来ません。
ぜひ、時間を有効に使うためにも的確な分析⇒即行動
を心がけてください!