ブログ
2014年 2月 18日 高速基礎マスターのやり方No.4
こんにちは、担任助手の山田です。
今回は私が現役時代だったころの高速基礎マスターのやり方についてお話したいと思います。
まず基礎の暗記事項に関しては繰り返しやることが大変重要です!
私は高校生の頃、毎日時限の一つを高速基礎マスターの時間にしていました!!
時限フルでやるといっても高速基礎マスターは英、数、国と3科目やっていたので、1科目に使える時間は30分くらいで集中して取り組むことが出来ていました!
そして出来なかった部分や、もっとやっておきたい分野の際には授業前や授業後の隙間時間も活用して取り組んでいました!
こうして基礎部分の学習にはしっかりと時間を割いていました。
受験生は夏を過ぎると過去問演習等に取り組むようになり、基礎に使える時間は減っていってしまいます。
夏以降は確認と復習程度になるべく抑えるためにも今のうちから高速基礎マスターをしっかりと習慣化させ、基礎を定着させてしまいましょう!!
高速基礎マスターはセンター英単語1800に限り、新年度特別招待講習へお申込みの方も体験することが出来ます。
興味を持った方は是非新年度特別招待講習へお申込み頂き、実際に体験してみてください。
新年度招待講習についてはコチラ→http://www.toshin.com/tokubetsu_shotai/spring/
資料請求についてはコチラ→http://www.toshin.com/form/shotai_seikyu_es/