同日体験受験に向けて③ | 東進ハイスクール 成城学園前駅校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 成城学園前駅北口校 » ブログ » 同日体験受験に向けて③

ブログ

2022年 10月 21日 同日体験受験に向けて③

こんにちは!大学の開始と突然の気温低下から時の流れの速さを感じている担任助手の池谷です!笑 本日のテーマは同日体験受験に向けた勉強法です! 高校2年生以下の皆さんに突然ですが質問です! 1ヶ月ではなく数ヶ月単位の勉強における目標はありますか? もし、この質問に瞬時に答えることができなかったら、ここで目標を決めてしまいましょう! そして、タイトルからわかる方が大半だと思いますが、その目標としておすすめしたいのが同日体験受験なんです! 理由は3つあります。 ①同日体験受験の点数とその後の受験勉強の方針が関わってくるため ②長期的な目標を決めることで短期的な目標を決めることもできるため ③同日体験受験は実際の共通テストの問題を本番同様の環境で解くことができるため です。 同日体験受験の意義に触れたところで、今回は同日体験受験に向けた勉強について文系科目別に簡潔に紹介したいと思います! とは言うものの「模試のための」勉強ではなく、文系における「模試を短期目標に、自分の学力を伸ばすための」勉強にはなるのでシンプルでつまらないであろうことを先に言っておきます笑 ●英語は「年内に共通テストを8.9割解ける基礎力をつける」ことが目標 ・毎週1回は自分の実力よりも少し上のレベルの問題を解くこと ・毎日単語を100語 ・毎日文法の問題を解くこと ●国語は「高校2年生の3月までに共通テストを6.7割解ける基礎力をつける」ことが目標 苦手すぎてこの目標は達成できなかったためこうすればよかったということにはなるのですが、、 ・毎日1題解く ・復習に時間をかける(選択肢1問ずつなぜ○なのか、なぜ×なのか、を確認する) ・毎日古文単語 ●社会科目は「高校2年生の3月までに現代までのインプットを一通り終わらせて共通テストを4.5割解ける基礎力をつける」ことが目標 ・1週間で古代から現代までを自分が使っていたインプット教材をみて、その後にその範囲の問題を解く 、、以上です! 意外と普通に取り組むと、意外と点数伸びるもんだなと個人的には思っています笑 また、同日体験受験に向けてとは書きましたが、同日体験受験のためではなく、同日体験受験を点数を伸ばす手段として使ってほしいと思います。 そして何よりも行動に移すことが1番難しいですが、1番大切なことです。 まずは勉強してみましょう!