時間の使い方について!(時短術) | 東進ハイスクール 成城学園前駅校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 成城学園前駅北口校 » ブログ » 時間の使い方について!(時短術)

ブログ

2021年 9月 8日 時間の使い方について!(時短術)

こんにちは!担任助手4年の鈴木凜です!

夏休みも終わって、最近は少し涼しくなってきましたね。天候が変わると体調を崩しやすいのでくれぐれも注意して過ごしていきましょう。

さて今日は時間の使い方(時短術)について話そうと思います!

まず始めに皆さんに質問があります。それは

「普段の勉強時間ってもう少し短縮できませんか?」

ということです。

本当は1時間ほどで終わる復習も何となくだらだらやってしまい、一日の計画を大きくビハインドした経験はありませんか?(スマホを触る、何回も休憩をはさむ等)

恐らく大勢の皆さんが経験されているはずです(笑)(←僕もしょっちゅうあります)

そこで、皆さんに是非試して貰いたいのは、自分の目の前にあるタスクに対して最高でどれくらいの時間がかかるのか?最短でどのいくらいで終わるのか?というのを考えてみることです。考えるだけでなく、書き出して可視化してみるのも更に良いと思います。

~例~

No. タスク 最長時間(min) 最短時間(min)
○○大学過去問 120min 120min
授業の予習 60min 40min
受講 150min 120min
授業の復習 80min 60min
 ⑤  暗記科目学習 100min  70min 
    =510min =410min

→最短で勉強できれば、100minの短縮に成功!!

毎日100分短縮を1っか月間続けることが出来れば、、、、とても大きいですよね!

このように振り返ってみると、もちろん過去問や、時間の決まっている演習、受講など固定で時間が決まっているものもありますが、自習や復習時間などもう少し短縮できる要素はありませんでしたか?

もちろん、適度に休憩をとったり、時間に拘束されず、じっくりと勉強することも大切です。とはいっても勉強ではやはりメリハリが大事!短縮するところはテキパキとこなし、かけるべきことにじっくりと時間を掛けれるようなスケジューリングをしてみましょう!

 

鈴木凜