ブログ | 東進ハイスクール 成城学園前駅校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 2

ブログ 2023年03月の記事一覧

2023年 3月 10日 入学までにやるべきこと

こんにちは、担任助手4年の釜田です。
 
一通り受験も終わった頃かと存じますので、本日は大学入学までにやっておくと良いことをお話ししたいと思います。まず、大学生活を構成する要素に関してみなさんはあまりわかっていないと思いますが、ざっくり言えば勉強・サークル/部活・バイトということになります。したがって、これらの用意をしておけば良いわけです。しばしば友人はできるのか、恋人はできるのか、就活は……と気の早い心配をもうされている方もいるようですが、そんなものは大学に実際に入ってから考えれば良いことだと思います。
 
まず、勉強の準備ということについて言えば、まず道具のことがあると思います。大学に入って大きく変わるのは、授業でパソコンが必須になることです。パソコンはノートを取るのに使ったり、学生が授業資料をダウンロードしたり履修の申請を行ったり、図書館で本を取り寄せるのに使います。推奨モデルが大学で用意されている場合もありますし、理系だと貸出がある場合もあるようです。このあたりはご自分で調べてみましょう。パソコンを使わずに、最近だとタブレットで代用する人もいるみたいです。PDFファイルに直接ペンで書き込めるので便利だそうです。
 
次に、制度の面で大きく変化があります。大学は単位制であり、必修のもの以外は大学のシラバスという授業一覧を読んで、自分で選択・登録することになります。詳しいことは大学のHPを読んだり、大学の先輩に聞くと良いでしょう。あまり同じ高校の同輩とつるみすぎると交流を広げるのに役立ちませんが、この手の制度上の情報については、同学で共有し合うと良いでしょう。Twitterとかで大学アカウントを作るのも情報を集めるのに役立つことがあります。もしサークルなどで留年してたり仮面浪人をしていた友達ができれば、彼らは大抵このあたりの事情に詳しく、有益な情報を共有してくれることもあるでしょうが、彼らに頼りきりではいけません。大学というのは高校と違って自分のことについて自分で責任を持たねばならず、何も情報を集めないでいると重要情報を聞き漏らし、単位を落としたり留年したり重要な機会を逃したりするものです、お気をつけください。
 
実際の科目について言えば、余裕のある人は英語の勉強を続けておくと良いでしょう。大学に入った後も英語は必須ですし、難しい大学ほど英語力を当然の素養として教授たちは学生に想定しますから、やっておくに越したことはありません。留学のためにTOEICやTOEFL、IELTsの点数が必要な場合もあります。あるいは、もっと余裕があるなら自分の受講する第二外国語の勉強に手をつけるのも良いかもしれません。僕はドイツ語でしたが、ドイツ語には英語のtheにあたる言葉が性・数・格によって16通りに変化します。こういうのを事前に知っていれば同級生から頼られて……的な美味しい思いをすることもあるかもしれません。まあ、別に入ってからやれば良いのですが。
 
勉強についてはこんなものでしょう。では次にサークル/部活に関してです。サークルと部活はたいてい忙しさや大学の施設の使用権に差があることが多いですが、一概には言えません。それぞれ調べてください。たいていの大学はまとめて説明会などを行う新歓イベントがあるものです。パンフレットをもらえることもあるので、興味のあるサークルを見つけて見学に行くと良いかと思います。三月中から新歓をやっているところもあるので、TwitterやInstagramでだいたい目星をつけて、イベントを見に行くのも良いかもしれません。カルト宗教や過激派、犯罪組織が皮を被ったものや、未成年にアルコールを飲ませるいわゆる「飲みサー」など危険なサークルもあるので、よく注意して、簡単に個人情報や連絡先を渡さぬよう気をつけてください。
 
最後にバイトについてです。高校生の時からバイトをしていた人もいるかもしれませんが、そうでない人も多いことでしょう。お小遣いをもらって生活していた人は、自分でバイトをして欲しいものを買うチャンスかと思います。逆に言えば、大学でいろいろ楽しいことをしたい人はお金がないとできません。大学生はやったらめったら旅行に行きたがる生き物ですが、旅行は国内だと最低3万円、国外だと最低10万円はかかります。こういうのもお金がないとできないのです。しかし、バイトは、お金を稼ぐことだけが意義ではなくて、バイト先の仲間で親しく付き合うこともあり、友人関係を開拓することにもつながります。ぜひどこか働き口を見つけて自分の生活を豊かにすると良いでしょう。
 
さて、ではどのようなバイトを選べば良いのか・時給の目安を言うと、東京都の最低賃金が1100円弱です。カフェや居酒屋の店員など、飲食のバイトなんかはこれに近い傾向があります。深夜賃は昼間の1.25倍なので、一見高そうに見えても、時間帯の遅い仕事だったら1.25で割って本当に高給か確かめると良いでしょう。学生のバイトで報酬の高いのは、教育業です。準備時間が想定されている分、時給が高くなる傾向にあります。塾講師や家庭教師は基本的に1500円以上で、2000円や3000円もらう人もいます。僕の知り合いで理科三類の学生は時給10,000円の家庭教師をしていました。ここまでくると税金が大丈夫か気になりますが、そういう例もあるということです。シフトで拘束されるのが嫌な人は、模試の採点バイトや、短期のものを探すのも良いでしょう。色々調べてみるのが良いと思います。
バイトについても、「闇バイト」といってSNSでリクルートされ、振り込め詐欺や強盗などの犯罪の片棒を担ぐような例もあるようですから、気をつけてください。異様に報酬の高いものはぜひ注意すると良いでしょう。あと、気をつけるべきこととして「扶養」があります。大抵の場合年間103万円以上超えると、扶養者の所得税の控除や社会保険料の区分が変わってしまい、損をすることになるので気をつけましょう。年間103万円なので、月に9万円稼いでしまうともうオーバーです。どうしてももっと働きたいとか、在学中に起業したい人は親御さんに確認を入れましょうね。
 
このあたりのことを知っていれば全く困りません。全部やっちゃた人は高校の友人と遊びに行ったり、来るべき新環境に備えておしゃれや身だしなみに気を使ってみたり、本でも読めばいいんじゃないでしょうか。大学生活そのものはまたパンデミックにでもならないかぎり平等に皆さんに訪れますので、安心して受験後くらい怠惰に過ごすのもアリだと思います。いずれにせよみなさんが楽しい大学生活のスタートを切れることをお祈りしております。

2023年 3月 8日 スキマ時間を活用しよう!!

こんにちは!担任助手三年の中野です!

 

ここ最近は昼は暑いのに夜は寒く、服装が難しい季節ですね。

 

急な気温変化は体調を崩しやすいので気を付けて下さいね!!

 

さて、今日はスキマ時間の活用法について話したいと思います。

 

自分は部活生だったので、電車の移動時間学校の昼休みなど、スキマ時間は特に集中して勉強するようにしていました。

 

自分のなかで常に意識していたのは、

 

部活生は人より勉強時間が少ない”ということです。

 

周りよりも圧倒的に勉強時間が足りてないのを自覚することが出来ていたので、

 

その焦りから必死になって勉強することが出来ました。

 

部活生は特にその意識を持ちやすいですが、部活を引退している生徒、帰宅部の生徒はその意識が持ちづらいと思います。

 

そういう時は自分の身近で自分よりも頑張っている人を意識しましょう!

 

きっとその人は自分よりも休憩時間が短く校舎にも遅くまで残って勉強し、努力している人であると思います!

 

必ず1人はいるはずです。

 

自分よりまだまだ上はいるんだなということを知って、

 

その人たちを追いつき追い越していけるように頑張っていきましょう。

 

ちょっと話はそれましたが、まとめるとスキマ時間の活用の仕方は人それぞれです。

 

ただ、一日は24時間は全員共通です。

 

これは絶対に変えることができません。

 

限られた時間のなかでどれだけ勉強時間で他人と差をつけるのか、埋めていくのかというのはスキマ時間によっておおきく変わってくると思います。まずは意識から変えていって、スキマ時間を活用できるようになっていきましょう!!

 

3月も中旬に差し掛かり、多くの人は春休みに突入したのではないでしょうか?

 

ぜひこの春休みの期間、スキマ時間を有効活用して周りに差をつけましょう!!

2023年 3月 6日 理系大学生の春休み

なんか最近鼻がムズムズするようになってきて犬の毛のせいかと思ったら、、、そういえばもう春ですね。(何言ってんだ??)

またまたここで自己紹介します。ワタクシ中央大学理工学部のサエグサと申します。
この前(2/19)の続編となりますが免許はあと残すところ2段階の乗車と試験のみとなりなんとか取れそうと言うところまで来ました!!!
 
今日は勉強から少し離れるので、息抜きとして見ていただければと思います。
国公立後期受験、中期受験、私立後期の方あと本当に少しなので後悔ない受験になることを祈ってます
 
ワタクシの大学は一月末に試験があり、試験が終わると3月末まで春休み、つまり2ヶ月と少し春休みがあります。夏休みもこれと同じくらい長いため大学は高校と比べて休みが多くなります。夏休みが始まった頃、幼稚なワタクシは
よっし!たくさん遊べる!!サイコーーーーー!!!
、、、なんて思っていました。(周りの多くの友人もそうでした)ただ、いざ夏休みが始まってみてとても違和感を覚えました。このままサークルとバイトだけで終わってしまって良いのかと。(いやいや、夏休みは本来楽しいものなんですよ!!!)
結局そう思いつつも行動を起こすことができず夏休みは終わりました。
 
その夏休みがあったからこの春休みは自分がやりたいことをある程度決めてから過ごそうとその時決意しました。
そのやりたいことはざっくりリスト化してみると
・免許をとる
・サッカーの練習を多くやる
・友人と遠出をする
・TOEICを2回受験する
といったところです。他にも多くありますがこれ以上書いたらこれを読んでくださっているみなさんが寝落ちしてしまうと思ったのでこの4つを挙げました。
またこのリストは全て自分のスキルを上げるという意味では共通していると鋭い方は気付いたと思います。
せっかく勉強以外のことに時間を費やせる春休みだから勉強以外の自分をアップさせようと半年くらい前から思っていました。
バイトももちろんワタクシみたいに東進の担任助手をしていればスキルアップできますがそれだけでは大学生の長い休みは勿体無い!!
このやりたいことリストをもとにしたワタクシの春休みの主な予定は
・TOEIC2回受験、簿記の勉強
・教習所通い
・サッカーの合宿(試合)
・友人と京都に行く
・高校や大学の友人と遊ぶ
・中央大多摩キャンパスで勉強する
・高校の先生に会いに行く
です!!ワタクシの場合超アウトドア派で一日一回何かで外出しないとストレスを溜めるのでなるべく外に出る予定を立てました。また、忙しいという状態に慣れていてそれが好き(?)なので予定を多く入れました。
現在春休みの約半分が終わりましたがさまざまな意味で夏休みより充実しています。
毎日学べることが多くとても楽しいです!
 
 
いかがでしたでしょうか。昨年は高校を卒業し大学に上がる直前の春休みだったので高校の友人と多くの時間を過ごし、勉強は全くしていませんでしたが英語や理工学部であれば数学や物理の勉強をすれば大学での学びが少し違ったかなと今は感じています。
 
大学生は自由になります。休みの使い方もその反面で全て自分で決めることになります。ワタクシは過ごしていて
自分で決めるってとても難しい!!
と感じています。正解がないから当たり前なんですけどね笑
みなさんも大学生になったら大学生のうちにしかできないことに多く挑戦してみてください!!
何してもいいんですから!!(社会のモラルを守れば)
 
最後までご覧いただきありがとうございました。受け身になってしまったことは申し訳ないです!!
 
 
 
 
 
 
 

2023年 3月 4日 新規担任助手紹介①

こんにちは!

新しく担任助手になりました、入江恩生です。

私は4月から、横浜国立大学、理工学部に通う予定です。高校は桐朋女子高校に通っていました。

是非リケジョの人と仲良くなりたいと思っています!

高校時代、部活水泳部やっていて、東進に来て、1時間寝てから受講を始めるような生活を送っていました。

大学ではがんの発生メカニズムについて学びたいと考えています。高校では理科を物理、化学の2科目を選択していましたが、大学では生物の授業が必修なので、今は生物基礎の復習をしています。高校1年生の時に習った内容なので知識が多く抜けていて、大変です。💦大学入学に向けては、英語のプレイスメントテストがあるので、toeflの勉強をしています。

受験が終わってからも、大学に入ってからも、勉強することはたくさんあります。皆さんと一緒に勉強を頑張ります!

一緒に頑張りましょう!

2023年 3月 4日 情報系の学部について

みなさんこんにちは!担任助手一年の荒川です!


段々暖かくなってきて、喜びと花粉に悩まされる日々だと思います。


そして、現高3の皆さん卒業おめでとうございます。高2、高1のみなさんは学年が上がり、大学受験が近づいてきたことを実感しているのではないでしょうか。


今回はそんな高2、高1の皆さんに向けて、情報系の学部について紹介していこうと思います。


まず、私は現在中央大学理工学部情報工学科というところに通っています。


情報工学とは、情報分野を工業生産に応用する学問のことを言います。もっと噛み砕けば、コンピューターを暮らしの中にどのように活かせるか研究する学問です。


中央大学では、1年の前期でC言語、1年後期と2年でC++、3年でJavaを学びます。


プログラミング言語を一年で一つ学ぶ????ってなった人もいると思います。しかし、言語と違ってどれも似たような書き方をするのでそんなに大変ではないです。人によっては、学校とは別にほかの言語を勉強する人もいます。プログラミング言語によって見方が変わることもあるので、すごく面白い学科だと思います!!


そして、情報工学科を志望する人はゲームを作りたいと思ってる人がめちゃくちゃ多いです。なので、ゲーム好きな人が集まることもゲーム好きな私にとっては魅力的な部分です。


ゲームが好きで作りたい、コンピューターで暮らしをもっと楽にしたい人なら楽しい学科だと思います!


是非一度調べてみてください!!