ブログ | 東進ハイスクール 成城学園前駅校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 4

ブログ 2021年09月の記事一覧

2021年 9月 7日 今月に開催される模試について

こんにちは!成城校担任助手4年の長島沙也加です☺︎
 
9月に入って少し環境が変わったりもしたかと思いますが、少しずつ慣れてきたころでしょうか。
新しい気持ちで始まった新学期、このまま明るい気持ちで過ごしましょう!
 
今日のブログでは、今月に東進で開催される模試の紹介をします。
東進では、2ヶ月に1回開催される共通テスト本番レベル模試以外にも、多くの模試があるので、是非色々な模試にチャレンジしてみてください!
 
・9月19日(日) 早慶上理・難関国公立大模試
・9月19日(日) 全国有名公私大模試
 ※9月15日申し込み締め切り
・9月26日(日) 高校レベル記述模試
 ※9月22日申し込み締め切り
 
9月19日に行われる2つの模試は、高校3年生が対象となっていて、目指している志望校によって、どちらの模試を受けるかを決めています。
共通テスト本番レベル模試は、マーク式の出題形式となっていますが、この模試は全て記述式で行われるので、実際の受験の時と同じような感覚で模試に臨むことができます!
 
9月26日に行われるものは、高校1.2年生が対象となっています。
共通テスト本番レベル模試では、受験生のレベルの模試を解いていますが、この模試は高校1.2年生を対象として問題が作成されている為、これから受験を考えるにあたって、現時点での学力を正確に知ることの出来る機会になるものです!
 
模試の申し込みはホームページからでも、校舎に電話してもらうのでも出来ますので、是非受けてみてください!
ご連絡をお待ちしています!!
 
みなさん日々勉強を頑張っていると思いますが、最終的に必要なのは大学に合格できるだけの学力です。
厳しいですが、どれだけ頑張っていても、結果がついてこなければ受験で成功することはできません、、。
なので、模試を有効に活用して「今の自分の学力をちゃんと知る」そして模試後に、「苦手な分野を克服するためにどうしたらいいか考える」「受験に間に合わせるための学習計画を立て直す」ことをしてほしいなと思います!!
大学合格に向かって、一緒に頑張りましょう☺︎

2021年 9月 6日 頑張っている生徒紹介②

こんにちは!担任助手1年の福永です!

ついに長かった夏休みが終わって、新学期がはじまってしまいましたね、、あっというまに感じている人も少なくないと思います。

今回は、夏休み中に成城校で頑張っている生徒の紹介をします!

私が担当している生徒の高3年のHさんは、グループミーティングで一緒に計画を立てて1週間に17コマをこなし、高速基礎マスターも春から停滞していた分、夏に巻き返しました。今後は定期的に自分でテストして、復習ツールとして使おうと思っていると言っていました。彼女の一番頑張っているポイントは「時間の使い方」「計画」です。共通テストも10年分終了を目標にシートを使って計画を立てて、毎日進捗状況に合わせて組み直しています!計画を立てるとやろうといる気になるし、先の予定が見えやすくなるので危機感をもてるようになります!私も受験生の時はスケジュール帳を買って、その日にやることをまとめたりしていました。共通テストや2次私大の過去問は復習の時間も込みで、みっちり計画立ててみてください!

また「時間の使い方」についてですが、これは受験生だけでなく全員にあてはまることだと思います。

今の時期から受験本番までを見据えるという意味でも、時間を意識した生活を送ってみましょう!

2021年 9月 5日 部活と勉強の両立

みなさん、こんにちは。 

担任助手二年の中野宏志です!

二学期も始まってしばらくが立ち、生活リズムは戻ってきたでしょうか??

さて、今日のブログのテーマはズバリ「部活と勉強の両立です!

 

私は中高6年間、野球部に所属していました!

 

練習は週6回、日曜日は一日中試合というように、バリバリの運動部でした。

さらに、引退時期は高3の7月と、勉強に使える時間は周りの部活生と比べても少なかったと思います。

 

そんな部活生だった私が、限られた時間で成績を伸ばすために意識していたことは、大きく二つあります!

 

一つ目は、スキマ時間を活用し、少しでも勉強に触れる時間を増やすということです!

 

部活がある日はどうしても一日の勉強時間というのは少なくなってしまいます。

そのため、移動時間だったり、休憩時間だったりといった空き時間をどれだけ勉強に使えるかが勝負になります!

 

具体的に僕が実践していたこととしては

・移動時間にはかならず高速マスターのアプリ

・受講の予習は、その日の学校の休み時間で終わらせる

などの工夫をしていました。

 

一番おすすめなのは、電車に乗ったら高速マスターのアプリを開く、ということを習慣にすることです!

僕はその習慣によって、高校低学年のうちに英語を固めることができました。

 

二つ目は、勉強の質を高めるということです!

 

部活をやっている人が周りの人よりも勉強時間が少なくなってしまうのは仕方がないことです。しかし、それを言い訳にしていては周りに差をつけられるだけです。

部活があって量が少ないのなら、質を高めればいい!

そういう発想が大事になると思います。

 

 

ここまでたくさん書いてきましたが、東進は校舎でも自宅でも好きな時間に受講ができ、スマホでも勉強ができるコンテンツがそろっていて、部活生にとってはとてもやりやすい環境にあると思います。

皆さんにこれらのコンテンツを有効活用しないという選択肢はありません!

 勉強時間が限られているから不利だと思っていた人もいるかもしれませんが、全くそんなことないと思います。ちょっとの工夫次第で、周りの人をどんどん抜かしていけます!!

 

部活も勉強も全力でがんばりましょう!!

応援しています!!!

2021年 9月 4日 受講のやる気を出す方法

こんにちは、担任助手の池谷です!

学校が始まって生活習慣がガラリと変わった方が多いと思います。

夏休みと違って自学自習する時間は少なくなってしまうため、優先順位をつけて勉強に取り組むようにしましょう!

さて、今回のテーマは「受講のやる気を出す方法」です!

さっそくですが、みなさん受講できていますか?

夏休みが終わり、学校が始まったことで、少しだらけそうになっている方もいるかもしれません。

そこで受講のやる気を出すおすすめの方法を紹介したいと思います!

それは「長期的に計画を立ててみる」ことです!

高1生、高2生は、11月の全国統一高校生テストもありますが、次に掲げる中目標(大目標は第一志望校合格)に1月の「共通テスト同日体験受験」があります!

これが重要な理由は、高2生なら1年後、高1生なら2年後にはこのテストで志望校合格のための得点を取る必要があるからです!

大きな区切りとして自分の勉強をより丁寧に見直す時期となり、特に高2生は1年後ということで、このテストの点数によって高3での受験勉強のスタイルが決まると言っても過言ではありません!

そのため、約5ヶ月後の同日受験を中目標に計画を立ててみることをおすすめします!

また、長期的に計画を立てることで、自分の現在のペースが良いのかどうかが分かります。

先を見据えて、

「今」

「自分が」

「何をすれば学力が伸びるのか」

ということを考えて長期的な計画を立てることで、もっと受講しないと間に合わない!!と気づくことができるかもしれません。(遅くとも高2の3月までには基礎的なことはできるようにしておくと安心して受験勉強を進めることができます!)

これを読んでいる中学生、高1生、高2生は受験を早くから意識して勉強してくれていると思います。今からどんどん勉強を進めて差をつけていきましょう!(高3の4月になれば嫌でもみんな始めるので差はつけられません…!)

それより問題解きまくりたいんです!という方!私もそうでした笑

たしかに問題を解くことも重要ですが、それはインプットする時間を作ったからこそ言えることです。

受講は、授業を聞いて復習する=インプットする(知識を蓄える)ための学習法です。

ただ、それだけでは成績は伸びません。そこで次の段階として問題を解く=アウトプットする(培った知識を正しく使う)訓練が必要となります。

①今は問題を解くための武器を揃えるため

②受験生になれば次第に問題を解く時間がどんどん増えていく

と考えると、やる気につながるかもしれません!

この考え方は個人的であるため、こうすれば絶対にやる気が上がるというわけではありません。しかし、長期的な計画を立てること自体は志望校合格のためには必ずするべきことなので今から考えてみましょう!

2021年 9月 1日 頑張っている生徒紹介①

こんにちは!担任助手1年の長尾文音です。

 

今日から9月がスタートしましたね。

なんだか肌寒い!!

1年の3分の2が終わってしまったということに驚きが隠せません・・・

 

 

今日は、

『頑張っている生徒紹介』シリーズ

第1弾です!

夏が終わって、思い返してみると、本当に皆さん一生懸命勉強に取り組んでくれていたなぁと感じます。

 

私が今日紹介する生徒さんは、

高校1年生のHさんです!!

 

Hさんは夏の期間とっても頑張っていたことがあって、それがきちんと結果につなったという素晴らしい取り組みをみせてくれました!

 

Hさんが頑張っていたこと、

それは高速基礎マスターです!

英単語1800から熟語750と、ものすごいスピードで頑張ってくれていました。なかなか完全修得をするまでの道のりは苦しいと思いますが、めげずに何度も取り組むことの大切さを私も教えてもらったような気がしています。

Hさんはマスターをこの夏頑張ったことで、8月の共通テスト本番レベル模試の英語でなんと前回から60点以上点数が上がっていました・・・!!本当によく頑張った!マスターをコツコツ頑張ることは本当に意味のあることだと実感しました。これからもぜひこの努力を継続していって欲しいと思います!

 

このシリーズはあと4弾あるのでお楽しみに!

学校が始まって大変だとは思いますが、だからこそ全員で9月頑張っていきましょう!!