ブログ
2016年 10月 13日 Let’s Positive Thinking!
こんにちは、担任助手の高田です!
昨日投稿してあった内容の「ポジティブシンキング」についてお話ししてみようと思います。
なるべく1日が楽しい日にするためにポジティブシンキングをすることは大切です!
しかし、いざやってみようと思っても難しかったりすることもあります。
何度も嫌なこと・つらいこと>良かったことが続いて気持ちがネガティブになるからです。
そこで寝る前に1日の中で良かったことを3つ書いてみてください!
良かったことは大きい・小さい関係なくなんでも大丈夫です!
たとえば、
①レジで待つことなく会計することができた
②夕食で好物のハンバーグが出てきた
③好きな人とおしゃべりできた
なんでもいいんです!(笑)
意外と3つ出すのは難しいですが、3週間くらい続けると効果を発揮します!
最初は見えてこなかった良い部分が見えるようになって物事の捉え方が変わります!!
嫌なこと<よかったことになれば1日が楽しい日だと思えます。
是非試してみてください(^o^)