大学紹介④ 東京学芸大学 | 東進ハイスクール 成城学園前駅校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 成城学園前駅北口校 » ブログ » 大学紹介④ 東京学芸大学

ブログ

2023年 8月 26日 大学紹介④ 東京学芸大学

皆さんこんにちは!担任助手3年の長尾です。
いよいよ夏休みも終盤ですね…ラストスパート頑張っていきましょう!!
 
今日は大学紹介ということで、私の通っている東京学芸大学についてお話ししたいと思います。
東京学芸大は教員養成で有名な大学で、教育学部のみ、という少し変わった大学です。学科は初等や中高といった分類、また教科ごとに分けられていています。私はA類(初等教育)の音楽専攻に所属しています。
ここからは学芸大のおすすめポイントを3つご紹介します!
 
1つ目は、教員免許取得ができるところです。
学芸大は先程も話した通り、教員になりたければ間違いなくおすすめしたい大学です。私の学科では、卒業条件として免許取得が確約されています。大学柄学問や研究が特化されているだけでなく、努力次第では沢山の免許資格を取得することも可能です。私は必須の小学校全科免許だけでなく、中高音楽、幼稚園教諭免許も取得予定です。他にも、司書、特別支援等の免許も取得可能です。たくさんとる分授業は大変ですが、同じ学費でこれだけたくさんの資格が取れるのは本当に学芸大の魅力だと思っています。免許を取るからと言って必ずしも全員が教員になるわけではありません。一般就職する人もいるので、進路選択に悩んだ場合も両立は可能です。私は学芸大に入学して、むしろ進路の幅が広がったと感じていますし、教員免許を持てるというのは今後の人生において強みになると思っています!
 
2つ目は、真面目な学生が多いところです。
学芸大の校風は、とにかく真面目です。実際に入学してみて、周囲の学生はしっかりした人が非常に多い印象を持ちました。私にとって、周囲の環境は学生生活を送るうえで1番重要なことだと思っていて、やはり真面目な人たちと生活をしていると自分の背筋も伸びるような感覚があります。全員が全員、いわゆる超真面目、というわけではないですが、基本的に皆根が真面目なので私にとってはありがたい環境です。常に周囲から良い影響を受けています。
  
3つ目は、1キャンパスであるところです。
よくある間違いなのですが、学芸大は東急東横線の学芸大学駅には存在しません!!中央線の武蔵小金井駅~国分寺駅間にあります。1キャンパスで自然豊かな大学です。私が感じる1キャンパスの魅力は、他の教科を専攻している学生と接点を持つことができるところです。たとえば、授業内で他教科専攻の学生とチームを組んで模擬授業を実施したり、他教科専攻の学生が作成した学習指導案をみて評価したりFBを行ったりします。自分たちだけの感覚ではなく、他教科からの目線で学びを深めることが出来ますし、今よく言われている、チームとしての学校、教科横断型の授業展開などの感覚を学生時代から身に付けることができると思います。なによりいろんな人と関われることが楽しいです!
 
まだまだお話したいことはたくさんありますが、学芸大学に興味がある方がいれば是非私まで声をかけてください!なんでもお話します!
それでは、明日以降の大学紹介もお楽しみに!!