ブログ | 東進ハイスクール 成城学園前駅校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 3

ブログ 2023年04月の記事一覧

2023年 4月 13日 新規担任助手紹介⑧

4月から新たに担任助手となる河端大樹です。工学院大学建築学部に通っています。

高校は東京農業大学第一高校に通っていました。部活はバレーボール部で、体を動かすことが大好きなので運動部の人はぜひ声をかけてください!趣味は、RADWIMPSのLIVEに行ったり、体を動かすことです。RADが好きな人とか、おすすめのミュージシャンがある人はぜひ声をかけてください!

私が担任助手として皆さんに伝えたいことは、

努力した成果は最後に出る!

ということです。たくさん勉強してもなかなか模試の点数が伸びなかったりと成果が出なく焦ったりすることがあると思います。特に、受験生であればより一層焦ると思います。実際私も受験期に「こんなにやってるのになんで伸びないの」と思うことがたくさんありました。でも、、、大丈夫です!

私が実際に成果を感じたのも高校3年の11月でした。英語は特に最後まで伸びを感じにくかったですが共通テストの直前には自信をもって試験に臨めるくらいになりました!理系科目はいつの間にか解けるようになってる感覚でした!部活動後ややる気の出ない日など、勉強がしたくない時もあると思いますが、そういう時こそ一番伸びるときだと思います。

努力したことは必ず将来の自分のためになります!

気軽に声をかけてください。これからよろしくお願いします!

2023年 4月 12日 新規担任助手紹介⑪

こんにちは!新規担任助手の竹澤莉子(たけざわりこ)です。

上智大学経済学部経営学科に通う大学1年です。大学では企業戦略や消費者の動向・心理などの勉強をし、将来は広告制作に携わりたいと思っています。

高校は神奈川県の中高一貫校です。

部活はオーケストラ部に所属してホルンを担当していました。母校はその特徴の一つに複言語教育があり、中学3年間は英語に加えてフランス語も勉強しました。(なので大学の二外もフランス語です!)

得意科目は英語(特に文法)です。質問等あれば気軽に声をかけてください^ ^

私が東進で1番お世話になったのはダントツでチームミーティング(TM)です!私は高2の春に東進に入学し、2つのチームを経験しましたが、どちらも勉強に対するモチベーションを高めてくれるチームでした!毎回模試の後は点数のランキングの掲示を見て、他メンバーの点数を次の目標にして勉強していました。またTMは息抜きの場でもあり、部活の愚痴を言い合う日があったり、ずっとふざけたトーンで話す日があったり、志望校に悩んでいた時期に数週間にわたって話を聞いてもらったこともありました。

 

自分と向き合う勉強をしにきている校舎で唯一他者とのコミュニケーションの時間となるTMの30分間が生徒の皆さんにとって有意義なものになるよう、担任助手として努めていきます。

これから一緒に頑張っていきましょう!

宜しくお願いします!

2023年 4月 10日 志望校について

こんにちは!

担任助手三年の乾です!

今日は志望校についてお話ししたいと思います!

 

特に受験生の皆さんは志望校が決まりつつあると思いますが、志望校設定について受験の先輩としてお伝えしておきたいことがあります。

 

それは

 

絶対に妥協してはいけない

 

ということです。

 

「今の学力ではあと一年で難関大に合格することはできないだろうから、とりあえず頑張れば受かりそうなこの大学を第一志望校にする」

こういう考えを持っている人がいたら今すぐこの考え方は捨ててください

 

例えば慶應義塾大学や早稲田大学を目指していたけれど、受かりそうにないから第一志望校をMARCHに変える、ということは基本的にNGだとわたしは思っています。

なぜならわたしが似たような考えで受験生時代に後悔をしたからです。

 

わたしは周りの人から「高い目標を持つべきだ」と早稲田大学を目標にすることを勧められていましたが、圧倒的に学力が不足していたので「自分が早稲田なんか目指してはいけない」と考え、秋頃まで第一志望校をある程度頑張れば合格できるであろう中央大学法学部に設定して頑張っていました。しかし後々自分が思っていた以上に成績が伸び、10月頃に第一志望校を早稲田大学に慌てて変更しました。しかし、さすがに4ヶ月という短い時間で早稲田の対策をするのは難しく、結果は補欠に引っかかったものの不合格というとても悔しいものになりました。

 

もちろん勉強不足など、不合格という結果には様々な原因があったとは思いますが、もう少し早くから第一志望校を早稲田に変えていたら結果は違ったかもしれない、と当時はかなり後悔しました。

 

この経験からわたしは、早くから自分の天井を「これくらいだろう」と決めつけて、妥協して志望校を低く設定したり、レベルを下げたりするのは絶対にしてはいけないことだと思っています。

もしかしたら1、2ヶ月後には難関大に合格できるくらい成績が伸びているかもしれないのに、早くに諦めてその期間、一段階レベルを下げた勉強をするのはとてももったいないことです。

 

そしてもう一つ、志望校を低く設定したり、下げたりしてほしくはない理由があります。

 

一度は耳にしたことがあるかもしれませんが、

「自分の目標のレベルより一つ上のレベルの勉強をする」

ということが受験においては大切だからです。

 

わたし自身、早稲田大学のための勉強をしたからこそ、中央大学に合格し今の自分があると思っています。

もし、中央大学を第一志望校にしていたら、そのレベルに甘んじて中央大学には不合格だったかもしれません。

現役高校生の皆さんには同じような後悔をしてほしくありません。

後々レベルを下げることは簡単ですが、レベルを上げることは本当に難しいことです。

皆さんにはぜひ妥協せずに高い目標を設定して、最後まで諦めずにやり切ってほしいと思っています!

もし、まだ第一志望校について悩んでいる方がいたら、ぜひ参考にしてください!!!

2023年 4月 10日 新規担任助手紹介⑨

こんにちは!

4月から、担任助手になった東夏生です。高校は品川区の朋優学院高校に通っていて、中央大学国際経営学部に進学します!

 

実は僕は2003年生まれで、東進ハイスクール町田校1年浪人していました。

現役生の時は東進ハイスクール登戸校に通っていたので、成城学園前駅校は僕にとって3校目の東進となります!

生徒の皆さんの方が僕よりも成城学園前駅校に詳しいかもしれません(笑)

成城学園前駅校のルールや雰囲気に早く慣れて、皆さんと一緒に受験に向かっていきたいと考えています!

 

現役生の時の失敗談や、浪人をする時に世界史を新たに学ぶ決断をし1年で世界史を仕上げたこと、他校舎の雰囲気を知っていることなど、

他の担任助手がしていない僕にしか話せない経験があるので、

「他校舎と比べての成城学園前駅校の強みは?」

「現役時の失敗理由や、改善点は?」

「浪人して感じたことは?」

等、気になることはどしどし質問してください!!

 

これから大学受験に向けて一緒に頑張っていきましょう!!

2023年 4月 8日 新規担任助手紹介⑭

新しく担任助手になった

神奈川県立麻生高校出身、法政大学法学部政治学科進学

堀内うてなです!!よろしくお願いします!

 

大学では小中でやっていたサッカーを続けようと思っています。

 

新百合ヶ丘校の東進に通っていたので、成城学園前校にはまだ慣れていないのでわからないことも多いと思うのですが、早く慣れて皆さんのお役に立てるよう頑張るのでよろしくお願いします!

 

 

私が通っていた高校は一般受験生が4分の1もいない中で、MARCHを目指している人は学年で10人もいない勉強をするような雰囲気がない中で受験勉強をしていたので、なにか気になることがあれば是非話しかけてください!

 

そして皆さんに一番伝えたいことは最後まで諦めないことです!

 

私は高3の4月の共通テスト模試の英語RとL合わせて46点が本番の1月150点と104点upしました!

 

受験勉強は勉強以外にも学べることはたくさんある良い経験になると思うので気負いすぎず、でも全力でやってほしいと思っています。私も全力でサポートするのでよろしくお願いします!!